こんにちは。
創業90余年 尼崎市のリフォーム会社社長(三代目)の重村光昭です。
あけましておめでとうございます。
今年も商売繁盛の神様、西宮のえべっさんへお参りに行ってきました。
例年、大混雑の夕方に行ってたのですが、今年は箱師はやめに15時頃に行きました。
これがなんとまあ大正解!
身動きのとれないいつもと違ってスイスイ進みます。
なんだか暗くなってから方が御利益がありそうですが神様はそんな事では差別しないでしょうと、来年からはこれくらいの時間に行くことにしました。
こんにちは。
創業90余年 尼崎市のリフォーム会社社長(三代目)の重村光昭です。
あけましておめでとうございます。
今年も商売繁盛の神様、西宮のえべっさんへお参りに行ってきました。
例年、大混雑の夕方に行ってたのですが、今年は箱師はやめに15時頃に行きました。
これがなんとまあ大正解!
身動きのとれないいつもと違ってスイスイ進みます。
なんだか暗くなってから方が御利益がありそうですが神様はそんな事では差別しないでしょうと、来年からはこれくらいの時間に行くことにしました。
こんにちは。
創業90余年 尼崎市のリフォーム会社社長(三代目)の重村光昭です。
買いました。
iPhone7plus ゴールド
通販にしたので届いたのは発売日を過ぎてからでしたが、設定に時間がかかってようやく使い始めました。
妻が。
私にはお下がりのzenfone2がやってきました。
今となっては少し古い機種ですが、現在使っているスマホに比べたら
Antutuのスコアが倍近くあるので、普通に使う分には問題ないだろうと思います。
一昔前なら、自分が最新スペックのpcを使い、家族にお下がりを渡していたのにすっかりとそんなにスペックを追わなくなって、とりあえず使えればいいかと思うようになりました。
案外変わるもんですね。
本日、8月6日(土)は淀川の花火大会ですね。
残念ながら今年は行けませんが、昨日、会場近くのマンションにリフォーム工事の打ち合わせに行きました。
廊下からちょうど打ち上げ場所が見えるマンションで、ここからなら良く見えるだろうなと思いました。
そういえば、何年か前にも会場近くのマンションで工事をさせて頂いた事があります。
そのときもお客様もベランダから花火が見えるとお話しされていました。
花火が見られるお部屋って素敵ですね。
こんにちは。
創業90余年 尼崎市のリフォーム会社社長(三代目)の重村光昭です。
昨日のおやつにと買ったおはぎですが、食べるタイミングをのがしてしまったので今朝食べようかと思い、どうせならと食パンに乗せてみました。
くるっと挟んで食べたのですが(おいしかったです)、家族はどうにも微妙な表情で。
あんパンや小倉トーストもある事ですし、十分アリだとおもうのですが、このビジュアルがもう一つなのでしょうか?
こんにちは。
創業90余年 尼崎市のリフォーム会社社長(三代目)の重村光昭です。
先日、東大阪のタカラスタンダードのショールーム内にある研修センターに行ってきました。
タカラスタンダードの商品は当社でもよく取り扱っていますので、商品構成やタカラの特徴であるホーローについてはよく知っています。
ホーローの特性・特徴である汚れに強くキズが付きにくいという事はショールームでデモンストレーションをされていますので、ご覧になった方も多いかと思いますが、今回はメーカーさん自ら「裏タカラスタンダード」と言われるような、もう少し突っ込んだ、技術的な面などからのアプローチで研修して頂きました。
「おふろの形状に合わせて排水位置を移動できる」カタログなどでは見た事はありますが、実際にオープンになった実物を見る事で構造がより把握できます。
耐震面でもタカラの架台はしっかりしている事がよく分かりますね。
また、新商品の壁に貼るホーローパネルの実物が展示してありました。
ホーローなのでマグネットを貼る事ができ、色々なものを壁掛けできます。
アクセントのクロスと合わせてコーディネートするといいですね。