Author's Posts

築数十年が経過した家のリフォーム工事で、壁をめくったところシロアリ被害が見つかりました。
元々、シロアリ工事を予定していたのですが、想像以上に被害が進行しており、補修が必要な状態でした。
シロアリの被害は目に見えない部分で進むため、リフォームのタイミングで気付くケースも多いです。

今回の工事では、専門の防蟻職人が薬剤散布を行いました。
使用した薬剤は最新のものを採用しており、人体には無害な成分を使用しています。
こういった薬剤は建材に深く浸透し、シロアリを寄せ付けない効果を発揮します。
また、防蟻工事では家全体の点検も行い、床下や基礎部分の状態を細かく確認しました。

シロアリ被害を放置してしまうと、建物の耐久性が著しく低下します。
特に木造住宅では、被害が進むと柱や土台部分がもろくなり、家全体の安全性が損なわれてしまいます。
定期的な点検や早めの対策が、家を長持ちさせるためには欠かせません。

防蟻工事では、薬剤を散布するだけでなく、湿気の多い環境を改善することも重要です。
床下の換気を良くするために調湿材を設置したり、通気口を増設したりと、被害を根本的に防ぐ工夫も行います。

今回のケースでは、被害部分をしっかり補修し、防蟻処理を終えたことで、家全体が安全な状態になりました。
リフォームを通じて、住まいをより快適で安心できる空間にするお手伝いができたと思います。

シロアリは早期発見が何より大切です。
築年数が経過している家では、リフォーム時に一緒に防蟻工事を検討されることをおすすめします。

Read more

先日、豊中市庄内にある「スパイス食堂ナムナム」を訪れました。
阪急庄内駅から徒歩1分の好立地で、庄内銀座通りに面しています。
店内は木目調のナチュラルな雰囲気で、カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすいです。

こちらのお店では、日替わりで3種類のカレーが提供されており、2種類または3種類のあいがけが選べます。
この日は「スパイスチキンキーマ」と「えびとムール貝のココナッツカレー」を選択しました。
個人的には、3種類のあいがけだと味が混ざりすぎる気がするので、二種あいがけが好みです。
どちらのカレーもスパイスの風味が豊かで、特にココナッツカレーは海鮮の旨味とココナッツの甘みが絶妙でした。

また、ナムナム定食というワンプレートメニューも人気で、カレーに加えて副菜やサラダが盛り付けられ、ボリューム満点です。
ランチタイムは11時から15時まで、ディナータイムは18時から23時まで営業しており、夜はスパイスを使ったおつまみやお酒も楽しめます。

スパイス食堂ナムナムは、スパイスカレー初心者から愛好者まで幅広く楽しめるお店です。
庄内エリアでカレーを楽しみたい方には、ぜひ訪れてみてほしい一軒です。

Read more

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年も年初めの恒例行事として十日戎に行ってきました。
夕方の少し早めの時間帯に伺ったこともあり、混雑は比較的落ち着いていました。
久しぶりに外出し、新しい年を迎えた実感とともに無事お参りを済ませることができました。

昨年、アットリフォーム株式会社社は創業100周年を迎えることができました。
これもひとえに皆様のお力添えとご愛顧の賜物と、心より感謝申し上げます。
100年という節目を迎えた私たちは、その歴史に甘んじることなく、次の100年に向けて歩み続けます。
これからもお客様にご満足いただけるリフォームをご提案し、住まいの未来をともに築いてまいります。

お参りの際には、これからもお客様の暮らしに寄り添い、より良い提案とサービスをお届けできるよう祈願しました。
まだまだ寒い日が続きますが、晴天にも恵まれ、無事に年初めの行事を終えられたことに感謝しています。

コロナ禍の影響は依然として残っていますが、私たちは引き続きお客様にご負担が少なくなるようオンラインでのお打ち合わせや安全対策を徹底してまいります。
これからも末長いお付き合いをどうぞよろしくお願い申し上げます。

Read more

12月23日、クリスマスディナーの準備のためコストコに行きました。
朝8時40分に到着し、少し行列ができていましたが、8時50分にはスムーズに入場。
コストコまでは車で20分ほどで行ける距離なので、特に急ぐ必要もなく、リラックスした気持ちで買い物を楽しみます。

これまで何度も足を運んでいるので、店内の広さや商品数に圧倒されることもなく、買うものはほぼ決まっています。
今回の目的は、クリスマスディナー用のステーキ肉を手に入れること。
ステーキ肉のコーナーに向かうと、種類も豊富でどれも美味しそう。
適度な脂身としっかりした赤身のバランスが良いものを選びました。

コストコの魅力は、何といっても品質の良さとコストパフォーマンスの高さです。
特に肉類は鮮度が良く、ボリュームがあるので、特別な日の食事にもぴったり。
今回は他の商品に目移りすることもなく、ステーキ肉だけを購入し、9時10分過ぎには買い物を終えました。

店内は平日よりも人が多く、年末らしい活気にあふれていました。
とはいえ、朝早く行くことで比較的空いている時間帯に買い物ができるのはありがたいポイントです。
コストコは大量購入向けのイメージがありますが、目的を絞れば短時間で効率よく買い物ができます。

クリスマスディナーの準備をしながら、ふと「キッチンをもっと快適に使えるようにしたい」と思いました。
特に、今回のように特別な料理を準備する時には、調理スペースや収納の使い勝手が重要だと感じます。

例えば、調理台が広ければ、ステーキ肉の下ごしらえや他の食材の準備も同時進行で進められます。
また、キッチン収納を工夫してフライパンや調理器具を取り出しやすくすれば、作業効率がぐっとアップします。
さらに、換気扇やコンロ周りを最新の設備にリフォームすることで、油はねや煙を気にせず料理に集中できるのも嬉しいポイントです。

クリスマスのような特別な日はもちろん、普段の料理でも快適に使えるキッチンを目指してみませんか。
リフォームでキッチンの使いやすさが変われば、料理をする楽しみもきっと増えるはずです。

Read more

玄関をもっと使いやすくおしゃれにできたらなと思うこと、ありませんか。
私自身もずっと気になっていたのですが、ふとしたきっかけで「玄関収納リフォーム」を考え始めました。
最近の収納アイデアは便利なだけでなく、デザイン性も抜群です。

南海プライウッドホームページより

例えば「シューズボックス」。
これが単なる収納スペースではなく、見た目にも美しい家具のようなデザインに進化しています。
靴だけでなく、鍵や帽子、小物をまとめて収納できるものもあります。
玄関に入った瞬間の印象がこれ一つでガラッと変わるのは驚きです。

さらに、壁に取り付けるタイプの収納も便利です。
限られたスペースを有効活用しつつ、床がすっきりして掃除もしやすくなります。
リフォームの際に壁材を変えてアクセントをつけると、まるでショールームのような仕上がりに。

個人的に興味を持ったのは「消臭や除菌機能を備えた設備」。
靴や玄関特有のニオイが気にならなくなるだけでなく、家全体の清潔感がアップします。
これなら帰宅するのが少し楽しみになりそうです。

実際、玄関は家族全員が毎日使う場所なので、少しの工夫で暮らしが快適になります。
便利さとデザイン性を両立させたリフォームで、新しい玄関空間を手に入れてみませんか。

詳しくは、南海プライウッドの公式ページをご覧ください

Read more