写真で記録、打ち合わせ内容を確実に

お客様との打ち合わせでは、壁紙や床材などの色や品番を決めることが多くあります。
これらは仕上がりに直結する大事な内容です。
以前はノートに書き留めていましたが、話を進めながら走り書きになりがちで、後から見返した時に解読が難しいこともありました。

最近ではスマホを活用してその場で写真を撮るようにしています。
例えば、サンプル帳を開いて「これが良い」と決まった時に写真に残します。
これなら正確な記録が残るだけでなく、あとで確認する際も一目瞭然です。

また、スマホのカメラは年々性能が向上しており、細かな文字や色合いも鮮明に写ります。
紙のメモだけでは不安な場合も、この方法なら安心感があります。
お客様にも確認してもらいやすく、打ち合わせ内容の共有がスムーズです。

もちろん、メモも併用しています。
万が一スマホのデータに不具合があった時のためのバックアップです。
ただし、メモだけに頼らないこの方法が、結果的に効率的で正確です。

特にリフォームでは、選んだ素材が最終的な仕上がりに影響します。
色味の微妙な違いで全体の雰囲気が変わることもあるので、選んだものを正確に記録するのは大切です。
写真に残す方法は、少しの工夫で大きな安心を得られる手段だと実感しています。

Your email address will not be published. Required fields are marked *

*