平成29年9月10日(日) LIXILリフォームフェア お待ちしております
こんにちは。
創業90余年 尼崎市のリフォーム会社社長(三代目)の重村光昭です。
すっかり秋めいてきましたね。
夜もエアコンを付けるほど暑くはないですが、窓を開けて寝ると朝方はちょっとひんやり。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、お体にはお気を付けください。
さて、そんな初秋の日曜日にリフォームフェアを開催致します。
「LIXIL 秋のリフォーム大感謝祭」と題して2017年9月10日(日)LIXIL箕面ショールームにて開催です。
LIXIL箕面ショールーム
大阪府箕面市萱野4丁目5−45
ガラポン大抽選会もありますよ!
リフォームをご検討中の方はぜひお越しくださいね。
初めてサッカーを観戦しました!
こんにちは。
創業90余年 尼崎市のリフォーム会社社長(三代目)の重村光昭です。
いよいよ、夏本番ですね。
先日、大阪吹田市のサッカー場でガンバ大阪の試合を見てきました。
サッカーは好きで時々TVでは見るのですが、実は初めてのスタジアム観戦。
この日を楽しみにしてました。
当日はVIP席に招待して貰いましたので、試合前からすでにビールを飲みつつ、
セットになっている「なだ万」のお弁当をいただいて、
良い気分になりながら専用シートから試合を見ました。
結果は接戦で負けてしまいましたが、よく見える席からの観戦は
TVよりも色々な選手の動きが分かってよかったです。
また、こんな機会がある…といいな。
LIXILのエコカラットはオススメですよ!
こんにちは。
創業90余年 尼崎市のリフォーム会社社長(三代目)の重村光昭です。
LIXILのエコカラットはご存じですか?
LIXIL エコカラット ホームページより
室内の湿気やニオイをを吸収してくれるタイル材です。
最近では意匠性も高く、先日もあるドラマで使われていました。
このエコカラット。湿気の吸収性が高く、洗面所などに使われる事も多いのですが、1つ使ってはいけないのが押入の中に貼る事。
押入の湿気取りに良さそうに思いますが、エコカラットはその場を湿気を取るだけではなく、まわりの湿気も呼び込む性質があるそうで、押入の中に貼ると湿気を呼び込んでかえってびしょびしょになるらしいです。
ですので、エコカラットは押入ではなく押入まわりの壁に貼るのが最も効果的だそうです。
意匠性も高いエコカラット。
気になる方はいつでもご相談下さい。
デザイン的な貼り方にも対応しますね。
お花見2017
こんにちは。
創業90余年 尼崎市のリフォーム会社社長(三代目)の重村光昭です。
ようやく温かくなってきましたね。
皆さんはお花見されましたか?
私は毎年友人たちと阪神電車 武庫川駅周辺の河川敷でお花見をしています。
以前はBBQができたのですが、3年ほど前から火気の使用が禁止されBBQができなくなりました。
ですので最近は持ち寄りでお花見をしていましたが、今年は雨で予定していた日にできず、結局梅田に集まってただの飲み会になりました。
ですが、普段はなかなか会えない友人たちとの時間ですので、たまには桜がなくてもいいかもしれませんね。